説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: グリーンプロジェクト

グリーンからクリーンへ・・・

グリーンプロジェクトでは、保護者・地域にお住いの方より苦情・要望を頂く方法の一つに、

グリーンカードという(サッカーでは、選手が感動させるプレーや賞賛される行動に対して

審判が与えるカードのこと)気づきカードを導入し、保育園正門前に設置されたグリーンボックスに投函して頂き、

その内容について(園本位でも保護者本位でも、または地域本位でもなく)子ども本位で園内検討を行い改善行動に繋げていく活動を行ないます。

園との信頼関係が出来る過程で、お互いを気遣うあまり、苦情や要望が少なくなることは、

本当の意味で、子どもの育つ環境を守ることにはなりません。

本当の信頼関係を築きあげる為にも、お互いありのままの姿を認め合い、「気付き」伝え合える、そんな関係でありたいと願っています。

そして、いつか全てのグリーンカードの内容が、うれしかった事、良かったことに変わることを目標にします。

 

その為に、以下の基本方針で取り組みます。

 

@  子ども本位全ては子どもの為に、グリーンカードの内容には余計な雑念「」を完全に取り除き、クリーン活動(改善行動)に全力で取り組む

A  グリーンカードの内容については公表の承諾が得られない場合は改善前・改善後も一切の公表はしない

B  PDCAサイクルによる循環型の改善行動を継続し、その活動状況についても毎年度末に公表する

 

以上の三つの方針を守り、保育園・保護者・地域が一体となって、この住吉地区の環境の一つとして

(クリーンな)心地良い場所のひとつを目指します 

※お問い合わせがありましたら園長までお願いいたします。

 

苦情・要望へ

トップページ

 

 

 


 

 

 

 

 

※保護者様へは毎月末にグリーンカードを配布し、翌月にグリーンボックスへ投函して頂いています。

また、地域の方には、このホームページ上からダウンロード出来るようにしています。

グリーンカードへの記入は、苦情・要望だけでなく、うれしかったこと、良かったことも記入して頂き、その内容を園内壁面(グリーンツリー)に掲示します。

PDCAサイクルによるグリーンプロジェクトイメージ図)

Plan(計画)Do(行動)Check(確認・評価)Action(改善行動)のPDCAサイクルを徹底します。

 

※グリーンプロジェクトは、子どもの育つ環境を守る為に「社会福祉法人ゆうゆう」内の全ての施設に使用するシステム媒体です。このシステム媒体の無断使用はご遠慮ください。

また、この仕組みや考え方に賛同して頂ける施設等ありましたらご連絡下さい。そして、ご参加頂けるとうれしいです。

グリーンプロジェクト参加施設:

平成22年現在、@すみよし愛児園(山梨県甲府市) A子育て支援センターわたぼうし(山梨県甲府市) Bあいじ保育園(秋田県能代市)