乳児保育 |
|
障害児保育 |
|
子育てふれあいサロン(毎月第2木曜日 10:00〜11:00) |
地域に根ざし、地域に開かれた保育所として開設し、地域のお子さんとその保護者のみなさんとの交流保育、育児相談、仲間づくりなどを行っています。 |
 |

|
世代間ふれあいサロン(毎月第4木曜日 10:00〜11:00) |
地域のおじいちゃん、おばあちゃんと保育所の子どもたちとのふれあいの場、同世代の方々の交流の場として活動しています。とくに、年1回のほうとう大会では、おほうとうの作り方を教えて頂いたり、昔の遊びを教えて頂き楽しいひとときを過ごしています。また、餅つき大会では、おじいちゃんとお餅つきをした後、おばあちゃん達が丸めた、あんこやきな粉のお餅を一緒に頂きます。子育てサロンに参加頂いているお母様方も、お子さんと自由に参加しています。 |
 |

|
給食室から |
|
毎月給食検討会を開き、豊富なメニューが用意できるようにしています。乳児食とは別に離乳食、乳児食を一人ひとりの成長に合わせて出しています。また、アレルギー対応給食もあります。 |
 |
アルバム制作 |
|
入所した時から卒園するまで、保育所での活動の様子など、お子様の成長がわかるアルバムを一人ひとりに制作しています。 |
 |
子育て相談 |
|